古い帯でテーブルランナーを作りたいのですが作り方がよくわかりません。 特に端...
Q.古い帯でテーブルランナーを作りたいのですが作り方がよくわかりません。
特に端の三角部がよくわかりません。
作り方教えて下さい。
あれこれ見たのですが作り方がありません。写真か図解があると嬉しいです。
A.
Aへの返信
タイトル:古い帯でテーブルランナーを作りたい
①まず、作るテーブルランナー長さを決め、汚れがないか見ます。②帯を解いて、芯を取ります。出来上がりがやわらかくなります。③両面使われるのでしたら、両端の角を袋の中に織り込んで先端の三角部分を作ります。または、おりがみのように両角を織り込んで縫い合わせます。④三角の先にタッセルや房をつけて出来上がりです。
Aへの返信
ありがとうがざいます。 折り込んで縫ってしまえばいいのかな。 なんとなくですがわかりました。 昔を思い出して手芸をしたい気分がすごく湧いているので、頑張って作りたいと思います。
タイトル:古い帯でテーブルランナーを作りたい
コメント