結婚式のテーブルコーディネートについて
Q.結婚式のテーブルコーディネートについてです。
今月下旬に披露宴を控えており、一度発注はしたものの迷っています。
新郎衣装が黒とネイビー、私の衣装が黒、白、ネイビーです。
どちらも黒が和装です。
会場は四角で壁は木目と窓、カーペットはベージュ系です。
現在発注しているのが、かなり黒に近いネイビーのストライプ柄クロス、
白のナフキン、赤ベースに緑が入る装花なのですが、
クロスをワインに近い赤に変更しようか迷っている状態です。
理由として、今の色だと衣装が映えない気がしたからなのですが、
赤、白、緑だとクリスマスっぽいというのを見てしまい、
ますます迷ってしまいました。
そこで、クロスの色はどちらがいいか、
また、装花やナフキンの色についてもご意見をいただけると助かります。
テーブルランナーはセットにはありません。
よろしくお願いします。
A1.
A1.への返信
A3.
A4.
タイトル: 結婚式のテーブルコーディネートについて
以上
カラーのテーブルクロス(長い)の上に白いテーブルクロス(短い)をかけますか?
それだったら、ワインレッド。格好いいと思います。
カラーのテーブルクロスのみでしたら、料理を食べる度に、ストレス色の赤がダイレクトに目につくことになります。
落ち着いた食事がしにくいかなーという印象を受けました。
A1.への返信
赤のデメリット、考えていなかったので勉強になりました。上に白を重ねるアイデアも素敵です。私が披露宴を行う会場ではそれは出来ないようなのでもう少し悩んでみます。
他の方もアイデアをいただきありがとうございました。
A2.
A2.
ブラウンのほうがいいのじゃないかなぁ。なんとなく。
A3.
質問者様の好みもあると思うので正解はない思いますが、私は淡いピンクや白など優しい色がいいのではないかなぁ?と思いましたよ。
A4.
どんな会場であれ最もフォーマルなテーブルクロスは白色付きやらストライプ柄やらありえないクリスマスっぽくて何か問題でも?それが嫌なら装花の色を変えればいい
タイトル: 結婚式のテーブルコーディネートについて
以上
コメント